17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

今年度の熊対策につきまして、昨年新たに策定したクマ出没防止プランは4月より実行され、緩衝帯侵入防止電気柵餌場整備などが始まり、ICT機器を併用したシステム構築では自動通報監視カメラ6基、可動通報装置付捕獲おり4基、整備柵センサーライト設置とあり、AI熊検知カメラの項目は導入検討となっておりましたが、検討予定とするAI検知カメラとはどのような性能なのか。

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

災害時における被害状況確認行方不明者捜索活動支援観光PR用撮影等に引き続き活用するほか、本年の秋頃に、NTTドコモと連携をいたしました熊対策実証実験を行うことといたしております。 今後も、災害時から平時まで有効に活用していきたいと考えております。 次に、ドローンパイロットの確保業務委託の協定についてであります。 

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

また、各町内会及び消防団猟友会などにおかれましては、連日のパトロール、木の実の除去、下草刈りなどの熊対策に御協力いただきましたことを心より感謝申し上げます。  本市といたしましては、本年度の状況を踏まえまして、人身被害防止及び人と野獣のすみ分けの実現を目指しまして、3つの施策で構成されるこまつクマ出没防止プランを策定いたしました。  1つ目は、ゾーニング管理でございます。  

金沢市議会 2020-12-10 12月10日-03号

熊対策に賛同する方々の意思を目に見える形で反映できる手段として、クラウドファンディングを有効に活用している自治体があるということは承知しておりますし、私も期待を持って見守っていきたいと思っています。

加賀市議会 2020-12-09 12月09日-03号

熊は、12月に入り、そろそろ冬眠時期とのことではありますが、先月も専門分野方々を対象に熊対策講習会などを実施したようであります。町内への巡回パトロールもさることながら、市民向け注意喚起はどのようにされるのか、市として来年に向けてどのような対策を取るのか。 この件につきましては、昨日の答弁で住宅地での柿の収穫、伐採を重点とした対策指針を講ずるとのことでしたが、具体的にお尋ねいたします。

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

中長期的に熊対策をしていく必要があるというふうに思います。 その一つ、その方法として、やはり熊の頭数のコントロールは、これはどうしてもやっていかなきゃいけないんじゃないかなというふうに思いますし、里山森林と民家との境界の手入れ、これもしっかりやっていく必要があるというふうに思います。 

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

熊が人里に下りてくる原因もいろいろあるようですが、長い目で見ると熊対策、有害鳥獣対策は、野生獣と人とのすみ分けを目指す里山整備が必要だと考えます。  一昔前は、里山では畑や水田で多くの人が仕事をし、薪炭材として木が伐採され、移動しやすいように道が造られることにより自然と緩衝帯ができ、里山には実のなる広葉樹が多くあり、野生獣とのすみ分け、共生が成り立っていたこと。

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-12-04

議員からは、その間、医療団へのねぎらい言葉、また熊対策についても関係者へのねぎらい言葉を賜りまして、厚く御礼を申し上げます。コロナはまだまだ終息はしそうもありません。これから先も議員がおっしゃるように一致団結してこの対応に、そして市民の安心を守っていかなきゃいけないなと痛感をしている次第でございます。  まず、市政の状況でございます。  令和2年の市税の見通しからお話をしたいと思います。  

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-11-30

目撃数例年の5倍以上となり、市街地への出没が相次いだ熊対策については、今回、ICTを活用した監視対策機器捕獲おり追加購入のほか、町内会への予防対策活動への助成などについて所要の額を計上しています。まずは、熊が人里に下りてこないようにすることが重要であることから、今後は地元の協力も得ながら、やぶ刈りや草刈り侵入防止柵設置など、緩衝地帯整備を進めてまいります。  

白山市議会 2020-11-25 11月25日-01号

本市では、このたびの人身被害を受け、速やかに市役所内の熊対策会議を行うとともに、10月29日には、県及び白山警察署消防団猟友会並びに学校、保育関係等皆様にお集まりをいただき、ツキノワグマ対策本部会議を開催し、熊が市街地出没した際の関係機関の役割や連携、迅速な対応について確認をいたしたところであります。 

金沢市議会 2019-09-12 09月12日-04号

市民安全確保のためにも、市街地へ近づかせない効果的な対策が必要だと考えますが、今後の熊対策への取り組みについてお伺いいたします。 さて、昨年9月に岐阜県内養豚場で26年ぶりに豚コレラが発生して以降、7府県の養豚場感染確認され、現在、豚へのコレラウイルス感染は40事例あり、13万頭以上が殺処分されました。

七尾市議会 2013-06-18 06月18日-03号

次は、時間もありませんので、熊対策に行きたいと思います。 今日、熊やイノシシ、タヌキ、カラスといった有害鳥獣によっていろんな問題が起きております。熊については第3期のツキノワグマ保護管理計画を策定しておりまして、地域固有個体群を適正に維持する、そういった計画ですが、これはこの4月1日から5年間という計画です。 

  • 1